桑原研究室アルバム
桑原研究室の行事や日々の日常を紹介しています.
[PR]
2025年04月30日
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
梅雨のある日
2007年06月29日
写真1:今どきの学生は
ロゴ1
ロゴ2
桑研ロゴについて今昔紹介いたします.
ロゴ1は昔のデザインです.もはや伊敷さんが使っている
ウエス
つなぎでしか,これを見る機会はありません.ロゴ2は今のデザインです.確か浅野氏デザインです.洗練されていていいですね.
(山本)
PR
Comment
Name:
Subject:
Mail:
URL:
Decoration:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
Comment:
Pass:
Trackback
トラックバックURL:
«
株式会社ニッセー工場見学@山梨県大月市
|
HOME
|
平成19年度塑性加工春季講演会@愛知県名古屋市
»
このブログについて
このブログは東京農工大学桑原研究室の行事や日常を写真で紹介するブログです. 画像をクリックすると大きくなります(一部,古いものなどは大きくなりません.)
About KUWABARA Lab.
HN:
桑原研究室
HP:
桑原研究室
性別:
非公開
自己紹介:
材料の弾塑性変形特性および塑性を利用したもの作り技術の基礎研究を通して,人類のもの作りの伝統を科学的に継承・発展させるとともに,世界福祉と地球環境に貢献するをモットーに日々研究に励んでおります.
カテゴリー
未選択 ( 0 )
2009年度アルバム ( 7 )
2008年度アルバム ( 15 )
2007年度アルバム ( 18 )
2006年度アルバム ( 11 )
~2005年度アルバム ( 10 )
セピア館 ( 1 )
アーカイブ
2009 年 10 月 ( 1 )
2009 年 09 月 ( 1 )
2009 年 08 月 ( 1 )
2009 年 06 月 ( 1 )
2009 年 04 月 ( 3 )
最新コメント
リンク
東京農工大学
東京農工大学 桑原研究室
カウンター
[PR]
自動車保険
ブログ内検索
携帯サイト
アクセス解析
資産運用
美容サロン